1890~1898 (01-43-02)

[第1~6回総選挙] [国政選挙] [熊本県の選挙] [都道府県別]
定数1 選挙区 = 玉名郡 1 →2  →3  →4  →補 →5  →6 →補 * →中交 →国協 →国協 →? →国協 →* →? ★第1回(1890/07/01) 当 得票数 得票率 惜敗率 候補者名 性 年 職 回 政党 # 補足 ○ 961 68.50% 100.00% 木下 助之 男 -- 新 1 * # 441 31.43% 45.89% 池松 豊記 男 -- 新 -- 自由派 # 1 0.07% 0.10% 古荘 嘉門 男 -- 新 *1 * # *古荘嘉門は3区で当選 ★第2回(1892/02/15) 当 得票数 得票率 惜敗率 候補者名 性 年 職 回 政党 # 補足 ○ 884 67.28% 100.00% 古荘 嘉門 男 -- 前 2 中央交渉部 # 429 32.65% 48.53% 石井 業隆 男 -- 新 -- 自由党 # 1 0.08% その他 男 -- - - * # ★第3回(1894/03/01) 当 得票数 得票率 惜敗率 候補者名 性 年 職 回 政党 # 補足 ○ 800 64.41% 100.00% 戸田 熊彦 男 -- 新 1 国民協会 # 435 35.02% 54.38% 森川 儀平 男 -- 新 -- 国民協会 # 7 0.56% その他 男 -- - - * # ★第4回(1894/09/01) 当 得票数 得票率 惜敗率 候補者名 性 年 職 回 政党 # 補足 ○ 744 58.35% 100.00% 戸田 熊彦 男 -- 前 2 国民協会 # 531 41.65% 71.37% 前田 案山子 男 -- 元 (1) 立憲自由党 # ☆欠員(1896/02/05) 戸田熊彦が死去 ☆補欠選挙(1896/02/27) *当選日 戸田熊彦の死去に伴う補選 当 得票数 得票率 惜敗率 候補者名 性 年 職 回 政党 # 補足 ● ??? ??.??% 100.00% 村上 一郎 男 -- 新 1 ??? # *村上一郎は当選後は国民協会に所属 ★第5回(1898/03/15) 当 得票数 得票率 惜敗率 候補者名 性 年 職 回 政党 # 補足 ○ 784 67.07% 100.00% 村上 一郎 男 -- 前 2 国民協会 # 383 32.76% 48.85% 築地 貞俊 男 -- 新 -- 立憲自由党 # 2 0.17% その他 男 -- - - * # ★第6回(1898/08/10) 当 得票数 得票率 惜敗率 候補者名 性 年 職 回 政党 # 補足 ○ 724 53.99% 100.00% 松尾 又雄 男 -- 新 1 * # 613 45.71% 84.67% 村上 一郎 男 -- 前 (2) 国民協会 # 4 0.30% その他 男 -- - - * # ☆欠員(1901/08/09) 松尾又雄が死去 ☆補欠選挙(1901/09/21) *当選日 松尾の死去に伴う補選 当 得票数 得票率 惜敗率 候補者名 性 年 職 回 政党 # 補足 ● ??? ??.??% 100.00% 出田 信記 男 -- 新 1 ??? # *出田信記は当選後は帝国党に所属